初めての飛行機輪行:シーコン廉価版dhbソフトケースのインプレ
- 2017.12.09
- 飛行機輪行
前々回と前回の2回に渡って、飛行機輪行について検討してきました。今回はdhbのソフトケース(シーコン エアロコンフォートの廉価版)のインプレと、実際に飛行機に乗った感想を書いてみます。 dhbソフトケース wiggleで販売されているdh […]
PINARELLO PRINCE DISK乗りのライフログ。自転車以外にも、Sony α7III、HX90V、ガジェットなど
前々回と前回の2回に渡って、飛行機輪行について検討してきました。今回はdhbのソフトケース(シーコン エアロコンフォートの廉価版)のインプレと、実際に飛行機に乗った感想を書いてみます。 dhbソフトケース wiggleで販売されているdh […]
前回の検討結果から、飛行機輪行を行うための輪行バックの検討です。 飛行機輪行する上で、必要なのが、輪行バックまたはBOXです。どれを選択するのかの前に、航空機に積み込むための条件を簡単にまとめます。 サイズについて 飛行機にのせ […]
自転車に乗っていると、普段とは違って、遠いところで乗ってみたいと思うようになります。電車輪行や車載(通称6輪)はいままで行ってきたのですが、この2つでは越えられない壁があります。そう、陸続きでないと行けないということ! 電車輪行はなかなかシ […]