絶景の街、北富良野、美瑛町でサイクリング
北海道の記事連投です。今回は絶景の街、北富良野と美瑛町です。北富良野のサイクリングは、以前記事にしているので、今回は、北富良野の風景写真と、美瑛町のサイクリングの模様をまとめます。
北富良野
北富良野は北海道のちょうど真ん中あたりにある街です。多くの名所があるきれいな街です。
日の出公園
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/4.5, 1/640 sec, ISO100)
街を見渡すことができる丘
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/4.5, 1/500 sec, ISO100)
ラベンダーは見頃をすぎていました。SONY ILCE-7M3 (16mm, f/4.5, 1/400 sec, ISO100)
次はラベンダーが咲いているときに来たいです。
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/200 sec, ISO100)
普通の公園とは思えない風景
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/250 sec, ISO100)
色鮮やかな花が咲き誇ります。 SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/640 sec, ISO100)
かみふらの八景のひとつです。全てはコンプリートできませんでしたが、どれも素晴らしい。
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/5, 1/800 sec, ISO100)
上富良野へ来るまで、実は異例の連日雨続きでした。唯一、雨でも良かったと思った広大な虹。
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/5, 1/500 sec, ISO100)
ずっといられそうです。本当にキレイ。
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/10, 1/100 sec, ISO100)
たまらない風景です。
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/10, 1/30 sec, ISO160)
夜には、星空を見にでかけました。天気が微妙でしたが、十勝岳の展望岳からはなんとか見れました。はじめての星景撮影。
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/5.6, 30 sec, ISO3200)
実は、ペンションからもキレイに見れました。ほんとうに最高ですね。 SONY ILCE-7M3 (16mm, f/5.6, 30 sec, ISO3200)
ペンションから30秒の景色です。
SONY ILCE-7M3 (24mm, f/10, 1/320 sec, ISO100)
今回泊まったのはコスモスファームというペンションです。カメラとロードバイクに乗るオーナーという私にピッタリの宿でした。
Apple iPhone 6s (4.15mm, f/2.2, 1/500 sec, ISO25)
美瑛町
美瑛町は上富良野の北に隣接する街です。
パッチワークの丘。本当にキレイな景観です。
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/500 sec, ISO100)
セブンスターの木
SONY ILCE-7M3 (30mm, f/5, 1/1000 sec, ISO100)
SONY ILCE-7M3 (16mm, f/5, 1/320 sec, ISO100)
ケンとメリーの木
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/500 sec, ISO100)
有名な青い池です。雨が振りすぎたと、早朝のためか、緑の池ですね。でも美しい池でした。
SONY ILCE-7M3 (35mm, f/5, 1/60 sec, ISO100)
四季彩の丘。
SONY ILCE-7M3 (19mm, f/5, 1/1250 sec, ISO100)
マスコットキャラクターのロールちゃん
SONY ILCE-7M3 (25mm, f/5, 1/1600 sec, ISO100)
美瑛町でサイクリング
ペンションのオーナーに教えていただいた絶景のコースです。穴場スポットであるのか、数台のバイク乗りしかいませんでした。人気になってほしくないので、コースはお伝えしませんw
キレイな畑のパノラマです。
Apple iPhone 6s (4.15mm, f/2.2, 1/4000 sec, ISO25)
最高のパノラマ。電柱もありません。 Apple iPhone 6s (4.15mm, f/2.2, 1/4300 sec, ISO25)
何気ない木々が素晴らしいアクセントになっています。 Apple iPhone 6s (4.15mm, f/2.2, 1/3000 sec, ISO25)
登りきったところからの撮り下ろし。
Apple iPhone 6s (4.15mm, f/2.2, 1/2800 sec, ISO25)
気持ちよく下りました。
-
前の記事
【インプレ】ミシュランタイヤ Power 2018.08.25
-
次の記事
日本の最北端の地 宗谷岬を目指してサイクリング 2018.08.26