【汎用性抜群】Sonyα7IIIとSEL24105G【レビュー】
購入の経緯 カメラを使うようになって思うのが、ある程度の人気の場所では、人混みができてしまい、落ち着いて撮れないということです。初心者として、場の感覚を理解できてないのだと思いますが、プロの方が2台のカメラを下げているのが、なんとなく理解で […]
購入の経緯 カメラを使うようになって思うのが、ある程度の人気の場所では、人混みができてしまい、落ち着いて撮れないということです。初心者として、場の感覚を理解できてないのだと思いますが、プロの方が2台のカメラを下げているのが、なんとなく理解で […]
半年連れ添ったNikon 1 J5とおさらばしました。その理由についてまとめます。 Nikon1 J5を手放した理由 私がカメラの世界に飛ぶことになったNikon1 J5。はじめてのレンズ交換カメラで、比較的安価でボケや望遠など、カメラの楽 […]
20、21都道府県目は、合わせて走りました。サイクリストの聖地、しまなみ海道です。しまなみ海道は広島県から愛媛県へ通じるコースです。 コース レポート 2回連続でそっけないのですが、2013年のデータでして、写真などiCloudが登場する前 […]
今回は、兵庫県です。兵庫と言ってもあの島、淡路島です。 コース レポート なんと、2013年というかなり昔に走行したため、写真がありません。。。 淡路島へは車で行きました。神戸淡路鳴門自動車道を利用すると、PAにて車を停めることが可能です。 […]
富士山ロングライドへ参加してきました。 コース 参加したのはチャレンジ130kmです。 富士五湖を回る最長のコースです。ほかにも、エンジョイ60km、ファミリー30kmがあります。 下記は実際の走行コースデータです。 レポート スタート地点 […]